■以前ここに、ビリヤードの記述を連載していました。その内容は以下にホームページを作成し移動しました。興味のある方は是非アクセスしてみて下さい。
●●●ビリヤードのページ ●●●

■ビリヤード教材の紹介
● 奥村流 驚異のビリヤード上達法 【奥村健DVD2枚組+冊子】
● ビリヤード世界チャンピオンが教える「14日間ビリヤード上達プログラム」
● ビリヤードの基本 「ビリヤードのマニュアルとしては第1号です」



自動二輪免許の取得(6)2013/04/30

大分怪しい感じでしたが、『16:教習効果の確認(第2段階に進んでも大丈夫かのみきわめ)』をクリアしてきました。

一本橋、S字、クランク、スラロームを何度か繰り返したのですが、一本橋はまだ渡れない時があり、スラロームでは規定の秒数(8秒以内)を超えてしまう事がありますが、おまけでOKをもらった感じです。

まぁでも、私も晴れて今度から2段階進出です!
第1段階は運転技術の習得がメインですが、第2段階は擬似路上教習(教習所内)という事で、交通法規を守った運転の習得がメインと思われます。安全確認のためのミラーや目視確認、ウインカーの操作や走行ラインの維持等、面倒な話になりそうです…

○第2段階の教習内容

1.路上運転に当っての注意と法規走行等(シミュレータ)
   ↓
2.通行区分
   ↓
3.走行ポジションと進路変更
   ↓
4.交差点の通行(直線)
   ↓
5.交差点の通行(右折)
   ↓
6.交差点の通行(左折)
   ↓
7.見通しの悪い交差点の通行等
   ↓
8.安全な速度と車間距離
   ↓
9.カーブの安全走行
   ↓
10.カーブの体感走行
   ↓
11.急制動
   ↓
12.回避
   ↓
13.ケース・スタディ:交差点(シミュレータ)
   ↓
14.交通の状況及び道路環境に応じた運転
   ↓
15.危険を予測した運転(シミュレータ)
   ↓
16.高度なバランス走行
   ↓
17.教習効果確認(みきわめ)
   ↓
※卒業検定

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mumble.asablo.jp/blog/2013/04/30/6794910/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。